お問い合わせ 友だち追加するLINE

LECTURE

講演会

子どもの未来を
輝かせるヒントをお届け!
笑いと知識が詰まった講演会

ダンスインストラクター歴18年の経験と、子育てや子供の脳科学・行動心理学の知識を、クスっと笑える漫談を加えながら分かりやすく伝える講演会は、「分かりやすくて役立つ!」と多くの親御さんや先生方に大好評!
講演では子どもの脳がどのように発達し、どんな行動をするのか・子どもたちが自信をもって、未来に向けて夢や希望が持てるようにするための具体的な方法について、私目線でお伝えします。

子育てに関わる全ての方にお届けできればと思います。ぜひお気軽にお問い合わせください。

LECTURE CONTENT

講演内容の例

子ども

夢を叶える脳みそはどうなっているのか?と伝えています。ダンスあり・おはなしありの身体と心の両面から脳にアプローチする楽しい講演会を開催しています。学校ではなかなか踏み込むことのない領域のおはなしに子どもたちの目が輝きます。体を動かしてから話を聞くと脳のホルモン分泌のおかげでより集中してワクワクして聞いてくれます

保護者

子育てを楽しむため、子どもとの関わりを上手にHAPPYに行うためには、何が重要でどんな言葉がけが大切か。子どもの脳の発達段階を分かりやすく説明しながら、脳の発達に応じた声のかけ方や、兄弟構成による声のかけ方の違いなどを楽しくお伝えします。

発達障がい理解

発達障がいを持つ子どもの受け入れも積極的に行っています。ソーシャルインクルージョン教育として発達障がいとはどのようなものかを子どもから大人まで幅広い年代に対してお伝えします。自身もADHDを持つ子どもの子育て中。発達障がいの子どもを持つママに向けて、ママの気持ちに寄り添いながら、子どもとの関わり方をお伝えする講演も行っております。

保育者

今の幼児教育で満足していますか?脳が一番発達する0~6歳までの時期に、子どもたちに深く関わる大人全員で、子どもにとって最幸のアプローチをするために、ベビーヨガ・体操インストラクターとして、子どもの体の発達に関する講演や、最新の脳科学・行動心理学を取り入れた子どもとの関わり方・声のかけ方などの講演を行っています。先生方のスキルアップとしてぜひご利用ください。

経営者

26歳で開業し、31歳で株式会社を設立いたしました。福井に住み育つ子どもたちに何を残し、何を伝えられるか。を考えてさまざまな事業展開をしております。夢もまだまだ大きく、フリースクールの立ち上げや、キッズモデル事業、キッズアパレルブランドの展開など子どもがワクワクする体験を与えられる企業でありたいと思っています。そして一番は働き手のポジティブさだと思っています。一緒に働くメンバーが毎日をいかに楽しく生き生きと過ごせるか。子育てしているママを助けたい思いも大きいです。

企業案件

「心と体、そして社会との調和」をテーマに、ウェルビーイング(幸福感)を追求してきました。多様化する現代社会の中で、特に女性やママたちが自分らしく生き、成長できる環境を提供することを目指し、伝えています。心理学、子育て、セルフケアの知識を活かし、子育て中の女性やキャリアに悩む方々をサポート。また、自身も一母親でありながら起業家として活動する経験をもとに、起業やライフスタイルの両立方法についても一緒に考えていきましょう。

柔軟な視点と、次世代を見据えたアイデアで、ウェルビーイングの概念を広めるだけでなく、実際に行動につなげられる仕組み作りに注力しています。自分自身の心地よさや成長が、周りの人々、そして社会全体に良い影響を与えることを信念とし、日々活動しています。

ACHIEVEMENTS

活動実績
TOPIC 01

書籍出版記念講演

「未来を作る子どもたちが前向きに歩めるために。~私たち大人ができること~」
書籍「夢を叶える子どもを育てよう。」の出版記念講演として

TOPIC 02

大学プロジェクトパートナー企業

国立大学法人福井大学 総合教職開発本部によるイマココプロジェクトのパートナー企業として「自分を好きになって未来が楽しみになる学校」を大学と共同で開校。
中学生・高校生が先生となって

その他の実績
  • ・スタジオ運営10年間で2万人受講
    (2024年現在)
  • ・ヨガフェスタ出演(2019年、2020年)
  • ・週刊誌毎月掲載(ファミール)
  • ・新聞掲載
  • ・他各種メディア多数出演
  • ・啓新高校ファッションデザイン科
    モデル理論講演
  • ・公民館での子育て支援講座レッスン
  • ・児童館での子育て支援講座レッスン
  • ・子育て支援センターでの外部講師

CONTACT

お問い合わせ

講演会のご依頼、活動に関してや
その他ご相談など
お気軽にお問い合わせ
ください。

TEL.090-3762-6536 受付時間10:00-18:00 (水・日祝除く)