お問い合わせ 友だち追加するLINE

BLOG

ブログ
2025.10.09 MAYU日記

#39 【本当のことでしょうか。明日から秋休み。】

【本当のことでしょうか。明日から秋休み。】

知ってましたか。

 

ミスタードーナツの担々麺が

カップラーメンになっていること。

すごい。

私実は高校生の時、

ミスタードーナツでバイトしてたんですよ。

 

結構長い間。

めっちゃ楽しくて。

ミスタードーナツは昔から大好きだし、

店員さんになれたこととても嬉しかった!

今でも職を失ったら、

ミスタードーナツでバイトしたいって思ってる。

 

 

ミスタードーナッツ

ミスタードーナツ

どっち?

どっちが本当?

 

 

 

ま、そんなことはさておいて。

 

今日はちょっと日頃思っていることを。

 

 

 

人間みんな平等であって欲しいけど、

平等じゃないことって悔しいことに多々ある。

 

でも、絶対に平等なことが一つあって、

それは時間。

 

誰しもが365日24時間の時間の中で生きている。

 

絶対。

 

じゃあ同じ時間をできるだけ、

自分を喜ばせるために使いたいし、

楽しく生きたい。

 

誰かの愚痴を言っても、

その言葉は自分が一番聴いているし、

自分も相手も喜ばない。

 

好きな人たちと過ごした方が大切な時間も有効に使える。

 

うちの会社の仲間のことも、

私は大っ好きで。

 

でも私が一番子どもで、

わがままで、

どうしようもなく何もできないから、

みんな苦労していると思う。

 

なのに人一倍うるさい。

 

めっちゃ愛はある。の。

 

この仲間たちと過ごせる時間が好きだし、

みんなで目標に向かって進もうって思える。

 

でもとにかく私は同じところにいないことばかりなので、

意思疎通もできずに、

いつも申し訳ない。

 

 

私もまだまだなやって思うことたくさんあるし、

全然上手く進まないこともある。

 

昔は自分一人でなんとかしようって思ってた。

誰かに迷惑かけられないって。

 

だって私のやりたいことなんだから、

他の誰かはやりたいわけじゃないって。

 

でも違うんだよね。

みんなで思いをシェアして喜びを分かち合えればいいし、

一緒にやろうよ!って言ってくれる、

仲間や家族がいることって、

相手にも嬉しいことなんだよね。

 

だって私もそうだもん。

 

しかも、一人でやっても限界があって。

餅は餅屋だし。

できる人にお願いした方が上手く行くこともたくさんある。

 

その分私は私にできることをたくさんやる!

 

そうやって支え合って生きてくのって、

めっちゃ楽しいの。

 

 

時間って有限でしょ?

いずれ死んじゃうでしょ?

いやでもさ。200歳まで生きられないからさ。

 

だからやっぱり、

いろんなことを限りある時間の中で経験してさ、

嬉しいも楽しいも悲しいも怒りも味わってさ、

ああ生きてる!私って私を生きてるんだ!

 

って実感していくと、

自分だけじゃなくて、

周りも自然とそうなっていくと思うのよね。

 

何が言いたいんか、

さっぱりわからんけど、

とにかく、

明日から秋休みってことだけ伝えておくね。

 

 

そしていつも本当にみんなお疲れ様!!!

 

 

みんなの時間を大切に。

自分を傷つけないでね。

大切なのは自分の心に嘘をつかずに生きること。

自分の体と魂を喜ばせてあげようね。

毎日。

 

 

 

ありがとう。

 

 

MAYU

AUTHOR
Author Image

MAYU / 子ども未来コンサルタント

福井市出身。幼少期からYOSAKOIやダンスを学び、中学3年生から高校3年生までアイドル活動を経験。
『スキンシップママ&ベビーヨガ』『キッズダンス』などを通じて子ども達の能力と人間力を高める教室を主宰。
総合心理カウンセラーとして、ママや子ども達の心の拠り所となることを目指す。福井県のダンス普及指導員としても活動中。

CONTACT

お問い合わせ

講演会のご依頼、活動に関してや
その他ご相談など
お気軽にお問い合わせ
ください。

TEL.090-3762-6536 受付時間10:00-18:00 (水・日祝除く)