MAYU / 子ども未来コンサルタント
福井市出身。幼少期からYOSAKOIやダンスを学び、中学3年生から高校3年生までアイドル活動を経験。
『スキンシップママ&ベビーヨガ』『キッズダンス』などを通じて子ども達の能力と人間力を高める教室を主宰。
総合心理カウンセラーとして、ママや子ども達の心の拠り所となることを目指す。福井県のダンス普及指導員としても活動中。
MENU
BLOG
ブログ【働くお母さん】
働くお母さんは忙しい。
会社での立場や、やりたいことや、
タスクもたくさんある中で、
家族の段取りやご飯の準備、
掃除に洗濯、
旦那さんのフォロー、
本当にお母さんたちって忙しい。
そんな中、子どもの悩みや自分の悩みや、
いろんなことの不安や期待や恐れを抱えていて、
毎日笑っていられないこともある。
そんなお母さんたちの心のフォローをしたくて、
みんなの話を聞いたり、悩みを聞いたりしています。
私自身は、お母さんたちが笑顔でいること、
心が軽くなることが必ず子どもたちの心にも影響してくると思っていて、
それが子どもの未来にも変化をもたらすと思っているので、
そのためにも1人でも多くのお母さんたちに心を軽くしてほしいなぁと思っています。
確かに私の時間も有限で仕事もする中で全員のお話をお聞きしたりするのは難しいこともあるんだけど、
1人でも多くのお母さんの話をもっと聞きたいし、
1人でも多くの子どもたちの話ももっと聞きたいと思っています。
お母さんのお仕事サポートをするのもその理由の1つです。
働く環境や自分のやりたいを叶えられていない場合、
やっぱりお母さんの心のしんどさが出てくると思う。
それを近くで見ている子どもたちはすごく内心心配しているし、
気にしているし、
お母さんは鏡なのできっとその子自身も将来そんなお母さんの姿を思い出すと思う。
お母さんたちが毎日を楽しいと過ごせるかどうか!
に、もっとフォーカスを当てて欲しいと思うし、
そうしたからって誰も責めないし、
責める権利もないし、
もしうまく調整できないとか、
どうやったら自分らしく生きれるんだろうってわからない人は
心を軽くするために私のところに話をしに来て欲しいなぁと思います。
世界が広いこと、
一人じゃないこと、
楽しい選択肢があること、
誰も責めずに済むこと、
あなた自身が最高で200点だってこと!
背中を押します!!
笑顔になって欲しいです。
お母さんたち、
ご自身の子育てに失敗とかないからね。
大丈夫。
子どもは自分で自分の人生の選択をしていきます。
自信持ってください。
子宝に恵まれて、
お母さんという役割を与えていただけただけでも感謝。
どんな高校に進学するか、
うまく行くかどうか、
どんな大学に行くか、
どんな企業で働こうか、
そんなこと全然人それぞれ!!!
生まれてきてくれてありがとう!!!
そしてお母さんって呼んでくれてありがとう!!!
何度も言うけど、
子どもたちはあなたのもとにだから生まれてきてくれた。
お母さん自身もありのままでハナマルで、
子どもたちもありのままでハナマルです。
今日も本当にお疲れ様。
そんなことを思った今日の移動中の車内でした。
うちの社員さんもみんな子育てママ。
本当によく頑張ってくれている。
色々ある中、会社で働く選択をしてくれて、
そばにいてくれてる。
色々と注文が多い私だけど、
みんなで社会を豊かにしていきたい。
ありがとう。
MAYU
講演会のご依頼、活動に関してや
その他ご相談など
お気軽にお問い合わせ
ください。